【保険診療】と【労災保険】対象の注意点
接骨院・整骨院で保険での治療と労災の対象になる物には決まりがありますので
受診前にご自身がその対象に当たるのかご確認ください。
【保険診療】の対象になる場合
◎ねんざ 打撲 挫傷(肉離れなど) 骨折 脱臼 の5種
いわゆる外傷(ケガ)です。
例)転んだ つまづいてひねった 等
≪対象外≫
〇通勤退勤時及び就業中のケガ
〇慢性的・日常での疲労、コリ
〇スポーツなどでの筋肉疲労
〇病気(神経痛・関節炎・五十肩・ヘルニアなど)による痛みやコリ
〇脳疾患後遺症などの慢性病
〇単なるマッサージ代わり
【労災保険】
◎通勤時、就業中(業務に従事している中で発生したもの)にしたケガは労災保険の対象となります。
◎労災保険で治療を受けるあたって会社の認定が必須というわけではありません。
労災は労働者に保証されているものです、会社が「これは労災じゃない」といっても使用することができる場合があります。
労働者本人が申請を行う必要がありますが、労災の対象かどうか決めるのは労基署です。
自分のケガが労災に当たるのか、またどんな手続きをすればいいのか不明な場合は一度労基署に相談してみましょう。
参考までに分かりやすくまとめられていたページをリンクしておきます。
あなたの怪我や病気は労災か?抑えておくべき認定基準のポイント
保存版!悩まずに労災申請の手続きを行うための手順書
特に保険診療についてはご自身が保険の対象になるのか分からない場合もあるかと思います。
その際は一度お電話にて当院へご確認ください。
☎ 047-421-0580
お読みいただきありがとうございます。
このブログが少しでもお力になれたら幸いです。
身体のこと、疑問などお気軽にお問い合わせください。
——————————————————————————————–
ボディメンテナンス
接骨院 ひまわり (旧 Relaxsalonひまわり)
住所 〒273-0005
船橋市本町6-3-23 パルテール船橋302号
TEL 047-421-0580
MAIL himawari.1128@outlook.jp
営業時間 10:00〜21:00(金15:00まで)※最終受付20:30(金14:30)
お休み 水曜日
※その他不定期に休みになることがありますので、来店前に一度お問い合わせください。