腱鞘炎の原因・治療とは?
こんにちは
リラックスサロンひまわりの石井です
育児でお子さんを抱っこしたり、手をよく使う仕事をしたり。
家事で毎日手を酷使していたり、重たい荷物を持ったり。。。
手を使わない日なんてありませんよね。
腱鞘炎は、同じような使い方を繰り返すことで起きます。
いわゆる『使いすぎ』『Over Use』です。
【腱】は【腱鞘(けんしょう)】という筒のようなもので包まれています。
使いすぎた結果、腱と腱鞘の間で摩擦が起こり炎症し痛くなるのが【腱鞘炎】ということです。
使いすぎが原因なので、極端な話≪使わなければ良くなります≫
でも、そう簡単にはいきませんよね。
抱っこしなくてはいけない。
仕事・家事は休めない。
手を使わなかったら正直何もできません。
先日、知人にも相談されました。
『どうしたらよくなるか』と。
痛み止めは一時的な効果です。
根本的に治しているわけではありません。
湿布の効果も限界があると、私は思っています。
だからこそ、私たちのようなお店があるのだと思います。
当店にも、腱鞘炎でお悩みのお客様が来店しております。
ぜひ、一度ご相談ください!
腱鞘炎と一言で言っても痛みの出る場所は人によって違います。
きちんと診てもらい、ただしく対処することをおススメいたします。
人によっては数か月悩まされる方もいます。
痛みも病気と同じ『早期発見・早期治療』
放っておいた分だけ治るのに時間がかかります。
ぜひ、ご自身の身体の痛み・変化に敏感になってくださいね。
お読みいただきありがとうございます。
このブログが少しでもお力になれたら幸いです。
身体のこと、疑問などお気軽にお問い合わせください。
——————————————————————————————–
リラックスサロン「ひまわり」
住所 〒273-0005
船橋市本町6-3-23 パルテール船橋302号
TEL 047-421-0580
MAIL himawari.1128@outlook.jp
営業時間 10:00〜21:00(金15:00まで)※最終受付20:30(金14:30)
お休み 水曜日
※その他不定期に休みになることがありますので、来店前に一度お問い合わせください。